演奏活動歴
現在までのソロ・デュエットの演奏歴です。聴衆の居る、コンサートでの演奏歴のみですので、試験・公開レッスン・オーディション・コンクール等は掲載しておりません。
2024年12月25日 垂水区音楽協会主催クリスマスチャリティーコンサート 垂水勤労市民センター 一階ロビー
サンタが街にやってくる/J.Fred Coots (CD伴奏)
2024年11月9日 第21回フェニックスコンサート ~垂水の音楽家によるジョイントコンサート~ 垂水区文化センター レバンテホール
ノーマン・バークラフト作曲/タイムピース
映画「魔女の宅急便」より 晴れた日に~海の見える街~仕事はじめ~ルージュの伝言 (Duo:曽我 香織/Eup)
2024年10月16日 第214回シティホールコンサート 秋空に響くユーフォニアムデュオの調べ 神戸市役所1号館1階ロビー
見上げてごらん夜の星を(いずみたく) ホールニューワールド(アラン・メンケン) 糸(中島みゆき)
ラ・クンパルシータ(ヘラルド・マトス・ロドリゲス) ルパン三世のテーマ(大野雄二)
夢やぶれて(クロード=ミシェル・シェーンベルク) サウンドオブミュージックメドレー(リチャード・ロジャース)
日本の歌メドレー(さくら~荒城の月~ふるさと) (Duo:曽我 香織/Eup)
2024年6月30日 坂岡裕志ユーフォニアムリサイタル 「ユーフォニアムの魅力ⅩⅥ ~音の博物館Ⅲ~」 西宮市甲東ホール
匂いおこせよ梅の花/吉岡理菜(ニッカン・ユーホニウムEP-1)
僕のナザン、愛しいナザン/アルメニア民謡・吉岡理菜編曲(ヤマハ・YEP321SS)
「やまうずらの歌」による変奏曲/アルメニア民謡・吉岡理菜編曲(カナディアンブラスCB-30SP+曽我香織 デュオ)
碧空の幻想/夛川王彦(ベッソン・バリトンホーン)
ソフィアペローフスカヤ」/ドミトリィ・ショスタコーヴィチ・石田忠昭編曲(チェルベニー・カイザーバリトンホルン)
舟歌と酒歌/ジュール・セムラー=コルリー(ケノン・フレンチテューバ)
※対照的な二つの楽章/ジェラール・ドゥヴォス ゲスト演奏川原みきお(サクソルン)
美しきコロラド/ヨーゼフ・デ=ルーカ(コーン・ダブルベルユーフォニアム)
アンコール 「The Inner Light」/ジェイ チャッタウェイ・石田忠昭(ウィルソンTA2910GP)
アンコール「アヴェ・マリア」/フランツ・シューベルト・小山和彦(キング フロントベルユーフォニアム2266ーSS)
1st:坂岡 2nd:曽我 3rd:川原
2024年2月4日 浜松楽器博物館第215回レクチャーコンサート 「ユーフォニアムの魅力 ~音の博物館~」 天空ホール
浜辺の歌/成田為三 椰子の実/大中寅二 ニッカン・ユーホニウムEP101
さくらさくら/日本古謡 たらちねのうた/石田忠昭編纂 ヤマハ・YEP321SS
口笛吹きと犬/アーサー・プライアー 子象の行進/ヘンリー・マンシーニ キング・フロントベルユーフォニアム
ローレライ/フリードリヒ・ジルヒャー シュッツェンリーゼルポルカ/ドイツ民謡 チェルベニー・テノールホルン
星影さやかに/フランス民謡 きらきら星変奏曲/アマデウス・モーツアルト ケノン・フレンチテューバ
我が愛はここに/ジョージ・ガーシュイン コーヒールンバ/ホセ・マンソ・ペローニ コーン・ダブルベルユーフォニアム
(CD音源伴奏による演奏)
2023年12月16日 垂水区音楽協会主催クリスマスチャリティーコンサート 垂水勤労市民センター 一階ロビー
クリスマスイブ/山下達郎(CD伴奏) 赤鼻のトナカイ/Johnny Marks (CD伴奏)(テノールホルン演奏)
2023年11月3日 文教住宅都市宣言60周年 ハートフルコンサート 西宮市用海公民館3階講堂
♫悲しき雨音/ザ・カスケーズ ♫黒いオルフェ/ルイス・ポンファ
口笛吹きと犬/アーサー・プライアー 子象の行進/ヘンリー・マンシーニ
♫太陽がいっぱい/ニーノ・ロータ ♫日本の歌メドレー
コーヒールンバ/ホセ・マンソ・ペローニ アヴェ・マリア/アストル・ピアソラ
♫スペイン/チック・コリア ♫アマポーラ/ホセ・ラカジェ
(♫=デュオ Fl:松本弘子 ピアノ:西久保 翠)
2023年9月10日 西長町あったか推進ののつどい 加西市西長町公会堂
七つの子/本居長世 口笛吹きと犬/アーサー・プライアー 子象の行進/ヘンリー・マンシーニ
たらちねの歌/石田忠昭編纂 イパネマの娘/アントニオ・カルロス・ジョビン
茶色の小瓶/ジョセフ・ウィナー コーヒールンバ/ホセ・マンソ・ペローニ
アンコール 赤とんぼ/山田幸作 サマータイム/ジョージ・ガーシュイン (音源伴奏)
2022年12月24日 イオンモール神戸南クリスマスコンサート イオンモール神戸南・みなとコート
サンタが街にやってくる/J.Fred Coots 赤鼻のトナカイ/Johnny Marks
聖母メドレー/(アヴェ・マリア)シューベルト~グノー 彼方の光/村松崇継
アメージング・グレース/トラディショナル 雪の華/松本 良喜 ウィンター・ワンダーランド/Felix Bernard
アンコール クリスマス・イブ/山下達郎 (CD伴奏)
2022年12月17日 垂水区音楽協会主催クリスマスチャリティーコンサート 垂水勤労市民センター 一階ロビー
赤鼻のトナカイ/Johnny Marks (CD伴奏)
2021年12月18日 垂水区音楽協会主催クリスマスチャリティーコンサート 垂水勤労市民センター 一階ロビー
クリスマス・メドレー(きよしこの夜~ジングルベル)/(エキサイトホーン演奏) (CD伴奏)
2021年11月17日 坂岡裕志デビュー30周年記念リサイタル ユーフォニアムの魅力ⅩⅣ~音の展覧会~ 西宮市 フレンテホール
ユーフォニアムのための幻想曲/保科洋 ユーフォニアムの為の幻想曲/P.スパーク
マルチホーンとピアノの為の「展覧会の絵」/M.P.ムソルグスキー作曲/石田忠昭編曲
陽のあたる庭/八木澤 教司 ひとりぼっちの羊飼い/リチャード・ロジャース/石田忠昭編曲
2021年6月28日 月曜ロビーコンサート in LEVANTE 坂岡裕志&曽我香織・デュオコンサート 垂水区役所1階ロビー
ユーフォニアムの魅力ⅩⅢ ~夏に贈る愛の唄~
♫ハナミズキ/マシコ タツロウ ♫ 青い山脈/服部 良一 ♫愛燦々/小椋 佳 ♫崖の上のポニョ/久石譲
♫私のお父さん/ジャコモ・プッチーニ ♪知床旅情/森繁 久彌(曽我)
♫雨に濡れても/バート・バカラック ♫シェルブールの雨傘/ミシェル・ルグラン ♫ 虹の彼方に/ハロルド・アーレン
♪夏は来ぬ/小山 作之助(坂岡) ♫あの素晴らしい愛をもう一度/加藤 和彦
♫サウンド・オブ・ミュージック・メドレー/リチャード・ロジャース ♫ さんぽ/久石譲
2021年6月20日 栗東さきらアトリウムコンサート Vol.109 栗東さきら中ホール
雨音はユーフォのしらべ 坂岡裕志&曽我香織デュオコンサート
♫映画「アラジン」より ア・ホール・ニュー・ワールド/アラン・メンケン
♫ 「サガ・キャンディダ(純真な物語)~魔女狩りの七つの印象~」より「イノセンス」/ベルト・アッペルモント
♪ユーフォニアムとピアノのためのソナタ 第2楽章・第3楽章/エリック・エワイゼン(曽我)
♫雨に濡れても/バート・バカラック ♫シェルブールの雨傘/ミシェル・ルグラン ♫ 虹の彼方に/ハロルド・アーレン
♫となりのトトロ/久石 譲 ♫「ノアの箱舟」より「希望の歌」/ベルト・アッペルモント
♪ラブ・ソング/バート・トラックス(坂岡) ♫ルパン三世のテーマ/大野 雄二 ♫木星のファンタジー/伊藤康英
2021年4月4日 Fun Fun Music Joint Concert 新長田ピフレホール
ドレミの歌/R.ロジャース (Duo:酒井晃良/Euph)
2020年12月19日 垂水区音楽協会主催クリスマスチャリティーコンサート 垂水勤労市民センター 一階ロビー
サンタが街にやってくる/J.Fred Coots (CD伴奏)
2020年12月17日 インターナショナル・プリスクールCHESクリスマス音楽会 インターナショナル・プリスクールCHES 1階
口笛吹きと犬/A・プライヤー 子象の行進/H・マンシーニ 大きな古時計/H・クレイワーク
赤鼻のトナカイ/Johnny Marks サンタが街にやってくる/J.Fred Coots レット・イット・ゴー/R.ロペス (CD伴奏)
2020年12月13日 Euphonium Lovers in Kakogawa 2020 ブラウアー音楽練習場&アカデミーブラウアーザール
♫トリッチ・トラッチ・ポルカ/ヨハン・シュトラウス ♫ 歌の翼に/フェリックス・メンデルスゾーン
♪ロンド/アントニオ・カプッツィ(曽我) ♪ロマンス/グスタフ・コーズ(坂岡)
♫カッチーニのアベ・マリア/ウラディーミル・ヴァヴィロフ ♫いつくしみ深き/コンバース
♪無伴奏チェロ組曲よりクーラント/J・S・バッハ(曽我) ♪ガブリエルのオーボエ/エンニオ・モリコーネ(坂岡)
♫ ニューシネマパラダイス/エンニオ・モリコーネ ♫木星のファンタジー/伊藤康英
2020年1月5日 新春ユーフォニアム三昧in大津 第3部 坂岡裕志&曽我香織 リサイタル 旧大津公会堂3階ホール
♫トリッチ・トラッチ・ポルカ/ヨハン・シュトラウス ♫ ホールニューワールド/アラン・メンケン
♪ケンタッキーの我が家の主題による変奏曲/W・リマー/石田忠昭編曲(坂岡)
♫カッチーニのアベ・マリア/ウラディーミル・ヴァヴィロフ ♪アダージョとアレグロ/J・H・フィオッコ(曽我)
♫ルパンⅢ世のテーマ‘80/大野 雄二 ♪陽のあたる庭/八木澤 教司(坂岡)
♫タイムピース/ノーマン・バークラフト ♫Song of hope(ノアの方舟より)/B.アッペルモント
2019年10月27日 楽器ふれあい音楽フェスティバル・ミニコンサート 新長田FUN FUN MUSIC 音楽教室
レット・イット・ゴー~ありのままで/R.ロペス ホールニューワールド/アラン・メンケン(Duo:永井美香/Cl)
涙そうそう/BEGIN(Duo:福中明/Tb) (CD伴奏)
2019年10月13日 楽器ふれあい音楽フェスティバル・ミニコンサート 新長田FUN FUN MUSIC 音楽教室
美女と野獣/アラン・メンケン 川の流れのように/月岳 章 ホールニューワールド/アラン・メンケン(Duo:福中明/Tp)
涙そうそう/BEGIN(Duo:岸部雅史/Tb) (CD伴奏)
2019年4月8日 塩屋児童館音楽会 塩屋児童館3階集会室
ホールニューワールド/アラン・メンケン ひこうき雲/荒井由美 海の声/auオリジナルCMソング
美女と野獣/アラン・メンケン 茶色の小びん/グレン・ミラー ひまわりの約束/秦基博 (CD伴奏)
2019年4月5日 ウィンドカンパニー管楽オーケストラ 八木澤教司作品集CD発売記念特別演奏会 いずみホール
2019年3月28日 塩屋北小学校学童保育コーナー音楽会 塩屋北小学校学童保育コーナー3階教室
ホールニューワールド/アラン・メンケン ひこうき雲/荒井由美 海の声/auオリジナルCMソング
美女と野獣/アラン・メンケン 茶色の小びん/グレン・ミラー ひまわりの約束/秦基博 (CD伴奏)
2019年1月18日 ウィルソン・ユーフォニアム・フェスティバル2019 浜離宮朝日ホール
ヴェニスの謝肉祭(抜粋)/アーバン作曲・伊藤康英 編曲
2018年12月24日 イオンモール神戸南クリスマスコンサート イオンモール神戸南・みなとコート
レット・イット・ゴー~ありのままで/R.ロペス クリスマスメドレー(きよしこの夜~ジングルベル)
サンタが街にやってくる/J.Fred Coots ホワイトクリスマス/Lrving Berlin 赤鼻のトナカイ/Johnny Marks
聖母メドレー/(アヴェマリア)シューベルト~グノー クリスマスイブ/山下達郎 恋人がサンタクロース/松任谷由美
星に願いを/Leigh Harline ウィンター・ワンダーランド(ダブルベルユーフォニアム使用)/Felix Bernard
名残り雪/伊勢正三 (CD伴奏)
2018年12月1日 第50回井植記念館コンサート 井植記念館コンサートホール
たらちねの歌/石田忠昭 編纂
2018年9月10日 坂岡裕志&曽我香織 ユーフォニアム・ジョイント・コンサート 垂水勤労市民センター 一階ロビー
♫ 風が吹いている/水野 良樹 ♫ ハナミズキ/マシコタツロウ ♪夕焼け小焼け/草川 信(坂岡)
♪少年時代/井上 揚水(曽我) ♫ 愛の賛歌/M・モノー ♫誰かが私を見つめてる/G・ガーシュイン
♪小さい秋見つけた/中田 喜直(曽我) ♪枯葉/J・コズマ(坂岡) ♫ 夢路より~故郷の人々/S・フォスター
♫ 誰も寝てはならぬ/J・プッチーニ ♫夏の名残りのバラ/アイルランド民謡
2018年6月17日 垂水シンフォニックウインズ第23回定期演奏会 明石市民会館大ホール
J・カーナウ/ユーフォニアムとバンドの為の狂詩曲(吹奏楽伴奏版)
2018年3月27日 西灘学童保育コーナー分室お別れ会 西灘学童保育コーナー分室3階ホール
ホールニューワールド/アラン・メンケン 海の声/auオリジナルCMソング 美女と野獣/アラン・メンケン
茶色の小びん/グレン・ミラー ひまわりの約束/秦基博 ありのままで/R.ロペス (CD伴奏)
2018年3月26日 福井県上中地区金管講習会・講師コンサート パレア若狭音楽ホール
セレナーデ/R.ドリゴ(金管4重奏伴奏)
2017年7月22日 なだっこ金管フェス2017 灘区民ホール
赤とんぼ協奏曲/山田耕作/石川亮太編曲(金管5重奏+Dr伴奏)
2017年7月2日 坂岡裕志&曽我香織ジョイントコンサート ~ユーフォニアムの魅力~ ギャラリー 器みと
1stステージ
♫ 情熱大陸のテーマ/葉加瀬太郎 ♫ アマポーラ/ホセ・ラカジェ♪ 海の声/auオリジナルCMソング(坂岡)
♪ マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン/ジェームス・ホーナー(曽我) ♫ 崖の上のポニョ/ 久石譲 ♫ 糸/中島みゆき
♪ 愛はかげろうのように/ ロナルド・ノーマン・ミラー(曽我」) ♪ フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン/バート・ハワード(坂岡)
♫ 美女と野獣/アラン・メンケン ♫ニューシネマパラダイス/エンニオ・モリコーネ♪タラのテーマ/マックス・スタイナー(曽我)
♫ ルパン三世のテーマ‘80/大野雄二 ♫ ホールニューワールド/アラン・メンケン
2ndステージ
♫ キャラバンの到着/ミシェル・ルグラン ♫ ホールニューワールド/アラン・メンケン ♪ ひまわりの約束/秦基博(坂岡)
♪ 愛の賛歌/ エディット・ピアフ(曽我) ♫ ルージュの伝言/荒井由実 ♫ 涙そうそう/ BEGIN
♪ アイ・ガット・リズム/ジョージ・ガーシュウィン(曽我) ♪ 青春の輝き/ カーペンターズ(坂岡)
♫ 星に願いを/ リー・ハーライン ♫ シチリアーナ/ガブリエル・フォーレ
♪ 愛は花君はその種子/ アマンダ・マクブルーム(坂岡) ♫ サウンドオブミュージックメドレー/リチャード・ロジャース ♫ 美女と野獣/アラン・メンケン ♫ ルパン三世のテーマ‘80/大野雄二(Duo:曽我香織/Eup)
2017年5月24日 旧武藤邸サロンコンサート 洋館・JAZZ LIVE ~ユーフォニアムの魅力~ 兵庫県立舞子公園 旧武藤三治邸
♫エンターテイナー/S.ジョプリン ♫ムーンライトセレナーデ/グレン・ミラー ♪ モーニン/アート・ブレイキー(曽我)
♪サマータイム/G.ガーシュイン(坂岡)♪イパネマの娘/アントニオ・カルロス・ジョビン(曽我)♫アマポーラ/H・ラカジェ
♪ A 列車で行こう/B・ストレイホーン(坂岡) ♪星に願いをL・ハーライン(曽我)
♪ 我が愛はここに/G.ガーシュイン(坂岡・ダブルベルユーフォニアム) ♪ アイ・ガット・リズム/G.ガーシュイン(曽我)
♪ 枯葉/ジョゼフ・コズマ(坂岡 ) ♫イン・ザ・ムード/J.ガーランド ♫茶色の小びん/グレン・ミラー
♫いつか王子様が/F・チャーチル (CD伴奏) ソロ♪ デュエット♫ (Duo:曽我香織/Eup)
2017年5月10日 100BANランチタイムコンサート(盲導犬育成チャリティーコンサート) 神戸旧居留地 100BANホール
茶色の小びん/グレン・ミラー ムーンライトセレナーデ/グレン・ミラー イン・ザ・ムード/J.ガーランド
アマポーラ/H・ラカジェ エンターテイナー/S.ジョプリン いつか王子様が/F・チャーチル
ホール・ニューワールド/A・メンケン 涙そうそう/BEGIN 未来予想図Ⅱ/吉田美和 Love so sweet/youth case
(CD伴奏) (Duo:曽我香織/Eup)
2017年2月11日 アフタヌーンコンサート坂岡裕志&曽我香織デュオコンサート ~愛のメロディー~ 西神南セリオ・センターコート
ホール・ニューワールド/A・メンケン 私を泣かせて下さい/G・F・ヘンデル リベルタンゴ/A・ピアソラ 乾杯/長渕剛
アマポーラ/H・ラカジェ 虹の彼方に/H・アレン 涙そうそう/BEGIN アヴェ・マリア/G・カッチーニ
Love so sweet/youth case 愛の夢/F・リスト アメージング・グレース/イギリス民謡 未来予想図Ⅱ/吉田美和
ジュ・トゥ・ヴー/E・サティ いつか王子様が/F・チャーチル ユー・レイズ・ミー・アップ/R・ロブランド
アヴェ・マリア/F・シューベルト 見上げてごらん夜の星を/いずみたく (CD伴奏) (Duo:曽我香織/Eup)
2016年12月23日 垂水区音楽協会主催クリスマスチャリティーコンサート 垂水勤労市民センター 一階ロビー
星に願いを/L・ハーライン(CD伴奏)
2016年9月12日 第77回月曜ロビーコンサートin レバンテ 垂水勤労市民センター垂水区役所1階ロビー
虹の彼方に/H・アレン(金管アンサンブル伴奏版)
2016年9月3日 晩夏”ゆくなつ”音楽祭2016 明石市立西部市民会館ホール
赤とんぼ協奏曲/山田耕作/石川亮太編曲(金管5重奏+Dr伴奏)
2016年8月27日 熊本震災支援チャリティーコンサート熊本・大分への祈りと愛を~音楽にのせて 西宮市プレラホール
菅野よう子/花は咲く( Duo:飯田憲司/Sax)
2016年6月26日 坂岡裕志ユーフォニアムリサイタル ユーフォニアムの魅力Ⅹ~音の博物館~ 舞子ビラ あじさいホール
ユーフォニアムの為のラプソディ/ジェームズ・カーナウ(キング バリトン・ホーン2266ーSSP)
テノールホルンとピアノの為のソナタ/イェネ・タカーチ(チェルベニー テノールホルンCTH721-4MR)
ドニゴール湾/ポール・ラベット・クーパー(ベッソン バリトンホーンソヴェリンBE 955-2)
ソナタヘ短調/ゲオルク・フィリップ・テレマン(ヤマハ ユーフォニアムYEP-321SS)
ケンタッキーの我が家の主題による変奏曲/(石田忠昭編曲)(ウィルソン カナディアンブラスCB30-SP)
序奏とセレナーデ/ジョセフ・エドゥワール・バラ(ケノン フレンチ・テューバ MONOPOLE CONSERVATOIRES)
ユーフォニアム・サキソフォン・ピアノの為の会話/バーバー・ヨーク(ウィルソン TA2910gp)( Duo:飯田憲司/Sax)
アンコール・我が愛はここに/ジョージ・ガーシュイン(コーン ダブルベルユーフォニアム 601WONDERPHONE)
アンコール・木星のファンタジー/伊藤康英(ジュピター(台湾) エキサイトホーン TRBSP)( Duo:飯田憲司/Sax)
2016年3月16日 神戸シティホールコンサート ユーフォニアムの魅力Ⅸ~動物とのふれあい~ 神戸市役所1号館1階エントランスホール
七つの子/本居長世 ます/F・ P・シューベルト 口笛吹きと犬/A・プライヤー 子象の行進/H・マンシーニ
たらちねの歌/石田忠昭 編纂 「ライオンキング」より 愛を感じて/ E・ジョン 赤とんぼ/山田耕作
2015年12月23日 垂水区音楽協会主催クリスマスチャリティーコンサート 垂水勤労市民センター 一階ロビー
F・バーナード/ウィンター・ワンダーランド(CD伴奏)(コーン・ダブルベルユーフォニアム演奏)
2015年10月16日 垂水活き活き保険福祉フェア秋風のコンサート 垂水勤労市民センター レバンテホール
H・マンシーニ/子象の行進(ブラスアンサンブル伴奏)
2015年9月18日 ウインドアンサンブル奏第17回記念定期演奏会 西宮市民会館アミティホール
A・リード/劇的間奏曲「海の情景」(吹奏楽伴奏)
2015年6月14日 垂水シンフォニックウィンズ第20回記念定期演奏会 明石市民会館大ホール
P・スパーク/ハーレクイン(吹奏楽伴奏)
2014年12月23日 垂水区音楽協会主催クリスマス・チャリティーコンサ-ト 垂水勤労市民センター垂水区役所1階ロビー
サンタが町にやってくる(CD伴奏)(エキサイトホーン演奏)
2014年11月7日 第1回区民音楽祭 in LEVANTE 垂水勤労市民センターレバンテホール
荒城の月/滝 廉太郎・島津 秀雄 ユーフォニアムとピアノの為のファンタジー/保科 洋
2014年8月30日 晩夏(ゆくなつ)コンサート2014 明石市立西部市民会館
パントマイム(カット版)/P・スパーク ユー・レイズ・ミー・アップ/R・ロブランド:星出尚志(吹奏楽伴奏版)
2014年6月22日 サロン・ルネサンス坂岡裕志ユーフォニアムコンサート ~ユーフォニアムの魅力・映画音楽特集~ 福島区 スタジオK
ホール・ニュー・ワールド/A・メンケン アマポーラ/J・ラカジェ 虹の彼方に/H・アレン
ニューシネマパラダイス~愛のテーマ/E・モリコーネ 踊り明かそう/F・ロウ 黒いオルフェ/L・ポンファ
A列車で行こう/B・ストレイホーン(キング:フロントベルユーフォニアム使用)愛を感じて/E・ジョン
子象の行進/H・マンシーニ もののけ姫/久石譲 ガブリエルのオーボエ/E・モリコーネ
我が愛はここに/G・ガーシュイン(コーン:ダブルベルユーフォニアム使用) 美女と野獣/A・メンケン
星に願いを/L・ハーライン 見上げてごらん夜の星を/いずみたく
2014年6月15日 垂水シンフォニックウィンズ第19回定期演奏会 明石市民会館大ホール
虹の彼方に/H・アレン(吹奏楽伴奏版)
2014年4月16日 第271回長田区役所サロンコンサート 坂岡裕志ミニコンサート ~ユーフォニアムの魅力Ⅶ~ 神戸市長田区役所七階区民ギャラリー
本居長世/七つの子 F・P・シューベルト/ます A・プライアー/口笛吹きと犬 H・マンシーニ/子象の行進
石田忠昭編纂/たらちねの歌 E・ジョン/ライオンキングより「愛を感じて」
2014年3月13日 ユーフォニアムグループ「GROW」第11回定期演奏会 阿倍野区民センター小ホール
赤星美沙/ユーフォニアムと伴奏CDの為の組曲「GAME」
2013年12月23日 垂水区音楽協会主催クリスマス・チャリティーコンサート 垂水勤労市民センター垂水区役所1階ロビー
クリスマスメドレー(きよしこの夜~ジングルベル)(エキサイトホーン演奏)(CD音源伴奏版)
2013年9月30日 月曜ロビーコンサートinレバンテ 坂岡裕志&曽我香織・デュオコンサート 垂水勤労市民センター1階ロビー
J・Mラカーリュ/アマポーラ A・メンケン/ホール・ニュー・ワールド R・ロブラント/ユー・レイズ・ミ・アップ
F・チャーチル/いつか王子様が 滝廉太郎/荒城の月(曽我Solo) G・ガーシュイン・我が愛はここに(坂岡Solo)
G・カッチーニ/アヴェ・マリア BEGIN/涙そうそう 菅野よう子/花は咲く いずみたく/見上げてごらん夜の星を
(CD伴奏 Duo:曽我香織/Eup)
2013年9月14日 2013ユーフォニアムキャンプ in Kansaiイヴニングコンサート OAAはりまハイツ講堂
メンケン/ホールニューワールド(CD伴奏 Duo:曽我香織/Eup)
2013年8月27日 サマーミュージックステーションミニコンサート しあわせの村シルバーカレッジホール
トラディショナル/我が愛は赤いバラのように 野ばらメドレー/arr.片岡耕一(Duo:浜崎誉人/Tuba)
2013年4月29日 4月度定例コンサートユーフォニアム・コンサート ザ・レジデンス芦屋スイートオーシャンヒルズ1階多目的ロビー
F・ロウ/踊り明かそう 伊藤康英/木星のファンタジー カッチーニ/アヴェ・マリア イギリス民謡/アメ-ジング・グレース
C・コンバース/いつくしみ深き J・M・ペローニ/コーヒールンバ(Eup・Solo:坂岡) R・ロジャース/エーデルワイス
M・ディガンarr.飯田憲司/オー・シャンゼリゼ 菅野よう子/花は咲く チャイコフスキー/胡桃割り人形より花のワルツ
いずみたく/見上げてごらん夜の星を(Duo:曽我香織/Eup)
2013年3月18日 月曜ロビーコンサートinレバンテ 坂岡裕志&田中久美子・デュオコンサート 垂水勤労市民センター垂水区役所1階ロビー
F・ロウ/踊り明かそう カッチーニ/アヴェ・マリア H・アレン/虹の彼方に メンケン/ホールニューワールド
久石譲/崖の上のポニョ カーペンターズ/青春の輝き(EupSolo坂岡) 菅野よう子/花は咲く R・ロブラント/ユー・レイズ・ミー・アップ
いずみたく/見上げてごらん夜の星を (Duo:田中久美子/Sop)
2013年3月16日 舞子公園旧武藤山治邸サロンコンサート 兵庫県立舞子公園旧武藤山治邸1階広間
日本古謡/さくらさくら 弘田龍太郎/春よ来い 中田章/早春賦 見岳章/川の流れのように 松任谷由美/春よ来い
2013年3月11日 高丸幼稚園お別れ会 高丸幼稚園2階ホール
久石譲/さんぽ 作曲者不祥/大きな栗の木の下で A・プライアー/口笛吹きと子犬 子象の行進/H・マンシーニ
H・クレイワーク/大きな古時計 高丸幼稚園の歌 団伊玖磨/ぞうさん
2012年12月28日 ウィンドアンサンブル奏吹奏楽大忘年会Vol.2 豊中市立ローズ文化ホール
パバーヌ/M・ラベル作曲:真島俊夫編曲(エキサイトホーン独奏)伴奏:ウィンドアンサンブル奏(吹奏楽)
2012年12月23日 垂水区音楽協会主催クリスマス・チャリティーコンサート 垂水勤労市民センター垂水区役所1階ロビー
クリスマスメドレー/片岡耕一編曲
2012年11月24日 垂水シンフォニックウィンズ オータムコンサート 神戸市立人材支援センター 講堂
追憶のテーマ/B・ストライサンド(エキサイトホーン独奏)伴奏・垂水シンフォニックウインズ(吹奏楽)
2012年11月16日 第38回アミティ友の会サロンコンサート晩秋のコンサート 甲東ホール
ユーフォニアムとピアノの為のファンタジー/保科洋 お前が欲しい/E・サティ 赤とんぼ/山田耕筰 G線上のアリア/J・S・バッハ
大きな古時計変奏曲/G・ドォーティ 子象の行進/H・マンシーニ
2012年7月21日 旧武藤山治邸サロンコンサート坂岡裕志 ユーフォニアムミニコンサート~ユーフォニアムの魅力Vol.Ⅵ~ 旧武藤山治邸 管理棟2階
浜辺の歌/成田為三 椰子の実/大中寅二 愛を奏でて/E・モリコーネ 夏は来ぬ/小山作之助 夏の思い出/中田喜直
サマータイム/G・ガーシュイン(エキサイトホーン独奏) コーヒールンバ/J・M・ペローニ トライメライ/R・シューマン
虹の彼方に/H・アレン 星に願いを/L・ハーライン 見上げてごらん夜の星を/いずみたく
2012年6月2日 ユーフォニアムグループ「GROW」第10回定期演奏会 阿倍野区民センター小ホール
わらべうた春秋/千秋次郎
2012年3月23日 垂水区音楽協会20周年記念コンサート 神戸文化中ホール
追憶のテーマ/B・ストライサンド(エキサイトホーン独奏) 伴奏・垂水シンフォニックウインズ(吹奏楽)
2012年2月2日 安井保育園・お誕生会 安井保育園2階ホール
久石譲/さんぽ R・M・シャーマン/小さな世界 H・クレイワーク/大きな古時計 作曲者不祥/大きな栗の木の下で
E・ジョン/ライオンキングより「愛を感じて」 A・プライアー/口笛吹きと子犬 団伊玖磨/ぞうさん
M・J・ヒル/ハッピーバースデートゥーユー
2011年12月23日 垂水区音楽協会主催クリスマス・チャリティーコンサート 垂水勤労市民センター垂水区役所1階ロビー
G・ガーシュイン/わが愛はここに アヴェ・マリアメドレー(シューベルト~グノー) (CD音源伴奏版)(エキサイトホーン独奏)
2011年12月18日 アートベンチャー事業 坂岡裕志&曽我香織ユーフォニアム・デュオ・コンサート 舞子ビラ神戸 あじさいホール
伊藤康英/木星のファンタジー J・F・L・メンデルスゾーン/歌の翼に M・ディガンarr.飯田憲司/オー・シャンゼリゼ
J・レノン&P・マッカートニーarr.飯田憲司/ヘイジュード F・ロウ/踊り明かそう L・ハーライン/星に願いを
N・バークロフト/Time Piece チャイコフスキー/胡桃割り人形より行進曲・トレパーク・アラビアの踊り・あし笛の踊り
・花のワルツ
イギリス民謡/アメ-ジング・グレース エトムント・アンゲラーarr.飯田憲司/おもちゃの交響曲 カッチーニ/アヴェ・マリア
片岡耕一編曲/クリスマスメドレー C・コンバース/いつくしみ深き ウェールズ民謡/ひいらぎ飾ろう(Duo:曽我香織/Eup)
2011年12月9日 県立こども病院クリスマスコンサート 兵庫県立こども病院1階ロビー
H・マンシーニ/子象の行進 E・ジョン/ライオンキングより「愛を感じて」
2011年11月13日 垂水区総合文化祭「響けハーモニー」 垂水区勤労市民センターレバンテホール
M・ラベル作曲:真島俊夫編曲/パバーヌ(エキサイトホーン独奏) 伴奏:垂水シンフォニックウィンズ(吹奏楽)
2011年9月26日 坂岡裕志 ユーフォニアムミニコンサート~ユーフォニアムの魅力Vol.Ⅴ~アニマル大行進! 垂水区役所1階ロビー
本居長世/七つの子 F・P・シューベルト/ます A・プライアー/口笛吹きと子犬 C・C・サン=サーンス/白鳥
H・マンシーニ/子象の行進 石田忠昭編纂/たらちねの歌 E・ジョン/ライオンキングより「愛を感じて」
山田耕作/赤とんぼ
2011年8月26日 Brass Clinic Concert 山東町ルッチプラザベルホール310
R・ロブランド:星出尚志/ユー・レイズ・ミー・アップ(吹奏楽伴奏版)
2011年3月2日 ユーフォニアムグループ「GROW」第9回定期演奏会 阿倍野区民センター小ホール
ノーマン・バークロフト/Time Piece(Duo:河野 健/Eup)
2011年1月8日 2011 ユーフォニアムキャンプ in 明石イヴニングコンサート あさぎり寮大ホール
F・ロウ/踊り明かそう カッチーニ/アヴェ・マリア イギリス民謡/アメージング・グレース(Duo:曽我香織/Eup)
2010年12月23日 垂水区音楽協会主催クリスマス・チャリティーコンサート 垂水勤労市民センター垂水区役所1階ロビー
クリスマスメドレー(きよしこの夜~ジングルベル)(CD音源伴奏版)
2010年12月23日 旧武藤山治邸 クリスマスコンサート 兵庫県立舞子公園旧武藤山治邸1階広間
エルトン・ジョン/映画「ライオンキング」より:愛を感じて カーペンターズ/青春の輝き いずみたく/見上げてごらん夜の星を
イギリス民謡/アメージング・グレース クリスマスメドレー(きよしこの夜~ジングルベル)(CD音源伴奏版)
2010年12月14日 ディアージュ神戸訪問コンサート ディアージュ神戸2階広間
F・ロウ/踊り明かそう 新井 満/千の風になって ペローニ/コーヒールンバ(ソロ・坂岡)
いずみたく/見上げてごらん夜の星を H・クレイワーク/大きな古時計 ノーマン・バークロフト/Time Piece
イギリス民謡/アメージング・グレース トラディショナル/クリスマス・メドレー
賛美歌312番より/いつくしみ深き(Duo:曽我香織/Eup)
2010年8月7日 堺市北区域夏のつどい坂岡裕志ユーフォニアムミニコンサート~ユーフォニアムの魅力Vol.Ⅳ~ 堺北区役所1階ロビー
桑田佳佑/TSUNAMI 中田喜直/夏の思い出 G・ガーシュイン/サマータイム 井上揚水/少年時代
L・ハーライン/星に願いを いずみたく/見上げてごらん夜の星を
2010年3月13日 坂岡裕志&曽我香織ユーフォニアムDuoライブ Cafe・Bar&Music Alive Well
イギリス民謡/アメージング・グレース カッチーニ/アヴェ・マリア ペローニ/コーヒールンバ(ソロ・坂岡)
アッペルモント/Song of hope(ノアの方舟より) 久石譲/崖の上のポニョ メンケン/ホールニューワールド
ヘンデル/涙の流れるままに アレス/メモリー ク レイワーク/大きな古時計 ノーマン・バークロフト/Time Piece
いずみたく/見上げてごらん夜の星を(Duo:曽我香織/Eup)
2010年2月25日 ユーフォニアムグループ「GROW」第8回定期演奏会 阿倍野区民センター小ホール
スタッドマン‐アレン/リリック・バリエーション
2010年1月10日 2010 ユーフォニアムキャンプ in 明石イヴニングコンサート あさぎり寮大ホール
トラディショナル/我が愛は赤いバラのように
2009年12月23日 垂水区音楽協会主催クリスマス・チャリティーコンサート 垂水勤労市民センター垂水区役所1階ロビー
トラディショナル/ アメージング・グレース(CD音源伴奏版)
2009年11月13日 第16回フェニックスコンサート ザ・ブラス・スカラーズによる~ブラスで巡る世界音楽の旅~ 垂水勤労市民センターレバンテホール
トラディショナル/ダニーボーイ(ブラスアンサンブル伴奏版)
2009年10月9日 第154回 VIEW21コンサート 坂岡裕志 ミニコンサート~ユーフォニアムの魅力Vol.Ⅲ~ 堺市役所高層階21階展望ロビー
山田耕作/赤とんぼ A・ピアソラ/リベルタンゴ 成田為三/浜辺の歌 J・M・Perroniコーヒールンバ
カーペンターズ/青春の輝き 新井 満/千の風になって
2009年9月27日 たかさご万灯祭ジャズギャラリー 高砂十輪寺境内
R・ロブランド:星出尚志/ユー・レイズ・ミー・アップ(管楽アンサンブル伴奏版)
2009年6月14日 垂水シンフォニックウィンズ第14回定期演奏会 明石市民会館大ホール
R・ロブランド:星出尚志/ユー・レイズ・ミー・アップ(吹奏楽伴奏版)
2009年6月13日 ウィンドカンパニー第2回チャペルコンサー ト 在日大韓基督教大阪教会
R・ロブランド:星出尚志/ユー・レイズ・ミー・アップ(吹奏楽伴奏版)
2009年2月20日 ユーフォニアムグループ「Grow」第7回定期演奏会 アルカイックホール・ミニ(玉翔の間)
T・R・ジョージ/バリトンホルンとピアノの為のソナタ
2009年2月13日 ブラス・スカラーズ大阪《ブリティッシュ・スタイル・ブラスバンド公演》「フロム・ザ・ハート~That's BrassBand Highlights~」 宝塚べガホール
B・ゴット/フロム・ザ・ハート(ブラスバンド伴奏版)
2009年1月11日 2009 ユーフォニアムキャンプ in 明石イヴニングコンサート あさぎり寮大ホール
R・フィリップス/There will be God
2008年12月18日 加古川中央ロータリー倶楽部「年末家族例会」 加古川プラザホテル鹿児の間
R・ロブランド:星出尚志/ユー・レイズ・ミー・アップ(管楽アンサンブル伴奏版)
2008年12月3日 ヒルトンプラザ・トワイライトコンサートクリスマスフェスティバル ヒルトンプラザ東館一階アトリウム
P・Barouh/白い恋人たち トラディショナル/ アメージング・グレース(Duo:曽我香織/Eup)
クリスマス・メドレー(Duo:曽我香織/Eup) 久石 譲/オリエンタル・ウィンド(Duo:曽我香織/Eup)
R・アレス/メモリー(Duo:曽我香織/Eup) F・ロウ/踊り明かそう(Duo:曽我香織/Eup)
いずみたく/見上げてごらん夜の星を(Duo:曽我香織/Eup) 賛美歌312番より/いつくしみ深き/(Duo:曽我香織/Eup)
2008年3月17日 月曜ロビーコンサートinレバンテ坂岡裕志ミニコンサート~ユーフォニアムの魅力Vol.Ⅱ~垂水区役所1階ロビ-
M・Monnot/愛の賛歌 P・Barouh/白い恋人たち 大中寅二/椰子の実
H・C・ワーク/ 大きな古時計(Duo:曽我香織/Eup) G・プッチーニ/誰も寝てはならぬ(Duo:曽我香織/Eup)
トラディショナル/ アメージング・グレース(Duo:曽我香織/Eup) J・M・Perroni/コーヒールンバ
新井 満/千の風になって いずみたく/見上げてごらん夜の星を(Duo:曽我香織/Eup)
2008年3月15日 ザ・ブラス・スカラーズテン・ピース ブラスバンド ライブ! 西宮市甲東ホール
J・ゴーランド/ピース S・カルディ/カタリ・カタリ(10ピースブラスバンド伴奏版)
2008年1月12日 2008 ユーフォニアムキャンプ in KOBEイヴニングコンサート 神戸セミナーハウス講堂
D・フォスター/arr.S・ウッド/Gira Con Me B・ゴット/フロム・ザ・ハート
2007年6月22日 三木楽器主催 坂岡裕志ユーフォニアムリサイタル 三木楽器 開成館
K・スホーネンベイク/トワイライト・セレナーデ E・ルウェリン/マイ・レガース B・トルーア/ラブ・ソング 中澤道子/ゾイサイト
J・ハートマン/ケンタッキーの我が家による ~グランドファンタジア~ R・レッドハート/カムフォート・マイ・ピープル
D・ユーバー/アクロバティックス(Duo:木村寛仁/Eup) G・ビゼー/ 聖なる寺院の奥深く(Duo:木村寛仁/Eup)
I・ボサンコ/グローリアス・レヴェレーション R・アレス/メモリー B・ゴット/フロム・ザ・ハート 新井 満/千の風になって
2007年1月6日 2007 ユーフォニアムキャンプ in KOBEイヴニングコンサート 神戸セミナーハウス講堂
J・ゴーランド/ピース
2007年1月6日 オルガン プロムナードコンサート ブラス&オルガン シンフォニックファンタジー Licはびきの ホールM
J・Hughes/arr.E・Ball/Calon Lan(Duo:喜井 宏/Tb)(パイプオルガン伴奏版)
2006年12月9日 パルナソス朝のハーモニー「ブラス&オルガン シンフォニック・ファンタジー」 姫路パルナソスホール
J・ゴーランド/ピース(パイプオルガン伴奏版)
2006年6月11日 垂水シンフォニックウィンズ第11回定期演奏会 明石市民会館大ホール
R・デュワースト/パナシェ(吹奏楽伴奏版)
2005年11月20日 カナデ on ブラス in SAYAKA SAYAKAコンベンションホール
S・カルディロ/カタリ・カタリ(ブラスアンサンブル伴奏版)
2005年11月3日 第78回神戸市吹奏楽祭 神戸文化大ホール
A・リード/海の情景 R・デュワースト/パナシェ(吹奏楽伴奏版)
2005年9月27日 カナデ on ブラス 伊丹アイフォニックホール
S・カルディロ/カタリ・カタリ(ブラスアンサンブル伴奏版)
2005年9月9日 ラーロカルテット1stコンサート 新長田ピフレホール
G・ドォーティ/大きな古時計変奏曲
2005年2月23日 ユーフォニアムグループ「Grow」第6回定期演奏会 アルカイックホールミニ(玉翔の間)
J・ハートマン/ルール・ブリタニア変奏曲
2005年2月19日 奈良クラシックの泉「金管アンサンブルの魅力 」 なら100年会館中ホール
A・ヴィタ/ソフトリー・アズ・アイ・リーブ・ユー(Duo:喜井 宏/Tb)
2004年5月5日 ピオニー・クラシックコンサート 堺・大仙公園日本庭園 流杯亭
成田為三/浜辺の歌 桑田圭祐/TUNAMI イギリス民謡 /グリーンスリーブス G・ドォーティ/大きな古時計変奏曲
月岳 章/川の流れのように
2004年3月30日 第31回 春めく宵のサロン・コンサート 秋篠音楽堂ロビー
成田為三/浜辺の歌 トラディショナル/ロンドンデリーの歌 S・フォスター/金髪のジェニー
G・ドォーティ/大きな古時計変奏曲 A・ヴィタ/ ソフトリー・アズ・アイ・リーブ・ユー(Duo:吉崎直之/Tp)
H・マンシーニ/ ムーン・リヴァー(Duo:吉崎直之/Tp) A・メンケン/ 美女と野獣(Duo:吉崎直之/Tp)
J・ホーナー/ タイタニック愛のテーマ(Duo:吉崎直之/Tp) 月岳 章/川の流れのように
2004年2月19日 ユーフォニアムグループ「Grow」第5回定期演奏会 アルカイックホールミニ(玉翔の間)
N・コーウェル/オデッセイ
2004年1月10日 2004 ユーフォニアムキャンプ in AWAJIイヴニングコンサート 兵庫県淡路文化会館
R・アレス/メモリー
2003年2月24日 ユーフォニアムグループ「Grow」第4回定期演奏会 アルカイックホールミニ(玉翔の間)
B・ビーチ/組曲
2003年1月11日 2003 ユーフォニアムキャンプ in AWAJI イヴニングコンサート 兵庫県淡路文化会館
B・Trux/ラヴ・ソング
2002年12月1日 神戸ウィンドシンフォニカ第9回定期演奏会 神戸文化中ホール
J・カーナウ/ユーフォニアムとバンドの為の狂詩曲 R・アレス/メモリー(吹奏楽伴奏版)
2002年11月12日 ブラス・スカラーズ大阪スペシャルコンサート ザッツブラスバンドハイライト ドーンセンター
F・サルトーリ/タイム セイ トゥ グッバイ(Duo:白水大/Cor)(ブラスバンド伴奏版)
2002年9月30日 月曜ロビーコンサートinレバンテ坂岡裕志ミニコンサート~ユーフォニアムの魅力Vol.Ⅰ ~垂水区役所1階ロビー
H・アレン/虹の彼方に 桑田圭祐/TUNAMI 成田為三/浜辺の歌 A・ピアソラ/リベルタンゴ 嘉納昌吉/花
イギリス民謡/グリーンスリーブス 山田耕作/赤とんぼ G・ドォーティ/大きな古時計変奏曲 月岳 章/川の流のように
2002年2月15日 ユーフォニアムグループ「Grow」第3回定期演奏会 アルカイックホールミニ(玉翔の間)
E・Leidzen/The Song of BROTHER
2002年1月12日 2003 ユーフォニアムキャンプ in AWAJIイヴニングコンサート 兵庫県淡路文化会館
G・ドォーティ/大きな古時計の主題による変奏曲
2001年11月25日 垂水区音楽協会10週年記念演奏会 垂水勤労市民センターレバンテホール
G・ドォーティ/大きな古時計の主題による変奏曲
2001年9月23日 松方ホール音楽賞大賞受賞記念坂岡裕志ユーフォニアムリサイタルVol.2 神戸新聞松方ホール
P・スパーク/AUBADE 千秋次郎/ 2本のユーフォニアムとピアノのための「海に開く窓」(Duo:高橋修司/Eup)
R・ウッドフィールド/カプリス B・Trux/ラブ・ソング G・リチャーズ/RANGITOTO(ピアノ伴奏)
R・ドリーゴ/ドリーゴのセレナーデ S・マンティア/春の日の花と輝く J・ゴーランド/ピース
S・カルディロ/カタリ・カタリ(ブラスアンサンブル伴奏版)
2001年3月24日 神戸市立垂水中学校吹奏楽部第2回スプリングコンサー ト 同校体育館
G・ハリソン/サムシング(吹奏楽伴奏版)
2001年2月25日 垂水シンフォニックウィンズ21世紀コンサート 神戸文化中ホール
G・ハリソン/サムシング(吹奏楽伴奏版)
2001年2月7日 ユーフォニアムグループ「Grow」第2回定期演奏会 アルカイックホールミニ(玉翔の間)
A・ビバルディ/ソナタNo.4
2000年9月14日 ブラス・スカラーズ大阪金管室内楽オリジナルセレクション第1夜 音楽の友ホール新大阪
J・S・バッハ/arr.中川良平/協奏曲No.6(BWV.1042)(ブラスアンサンブル伴奏版)
2000年7月16日 垂水シンフォニックウィンズ第5回定期演奏会 垂水勤労市民センターレバンテホール
P・スパーク/パントマイム(吹奏楽伴奏版)
2000年3月26日 ピアノ発表会 西神中央プレンティホール
H・アレン/虹の彼方に
2000年2月5日 第3回松方ホール音楽賞受賞式記念コンサート 神戸新聞松方ホール
I・ボサンコ/ハートインハート P・スパーク/ソング・フォー・アイナ
1999年12月5日 ユーフォニアムグループ「Grow」第1回演奏会 クレオ大阪西
J・ゴーランド/ユーフォニアム協奏曲
1999年10月29日 垂水・フェニックス音楽祭Ⅴ 垂水勤労市民センターレバンテホール
保科 洋/ユーフォニアムとピアノのためファンタジー H・ベルステッド/ナポリ
1999年5月9日 第1回「万里の長城杯」国際音楽コンクール入賞者披露演奏会 大阪府立中央図書館ライティホール
中澤道子/ゾイサイト
1999年1月31日 肩のこらない演奏会Part2 六甲幼稚園ホール
J・ルボウ/マイ・ウェイ H・アレン/虹の彼方に
1998年7月18日 区民の音楽の広場 垂水勤労市民センターレバンテホール
R ・アレス/メモリー(吹奏楽伴奏版 )
1998年6月14日 垂水シンフォニックウィンズ第3回定期演奏会 垂水勤労市民センターレバンテホール
R・アレス/メモリー(吹奏楽伴奏版)
1998年1月25日 加古川音楽協会第7回定期演奏会 加古川ウェルネスパーク音楽ホール
中澤道子/ゾイサイト
1997年10月5日 坂岡裕志ユーフォニアムリサイタル 西宮市甲東ホール
A・ゲダルゲ/コンテスト用小品 R・デュワースト/パナシェ G・U・フォーレ/ 2つのデュエット(Duo:高橋修/Eup)
I・ボサンコ/ハートインハート G・マーシャル/RANSOMED G・コーズ/ロマンス 中澤道子/ゾイサイト
A・ヴィタ/ ソフトリー・アズ・アイ・リーブ・ユー(Duo:高橋修/Eup) R・アレス/メモリー トラディショナル/ロンドンデリー・エアー
1997年4月17日 大阪小バス倶楽部第9回定期演奏会 豊中市立アクア文化ホール
G・P・テレマン/ソナタ第1番(Duo:長嶺範隆/Euph)
1996年10月12日 第9回和歌山音楽コンクール入賞者演奏会 和歌山市民会館小ホール
I・ボサンコ/ハートインハート
1996年6月9日 垂水シンフォニックウィンズ第1回定期演奏会 垂水勤労市民センターレバンテホール
S・フォスター/arr 伊藤 透/ケンタッキーの我が家の主題による変奏曲(吹奏楽伴奏版)
1995年12月5日 垂水・フェニックス音楽祭 垂水勤労市民センターレバンテホール
K・スホーネンベイク/トワイライトセレナーデ R・アレス/メモリー
1995年11月7日 兵庫県立伊川谷高等学校創立20周年記念式典公演 神戸文化大ホール
トラディショナル/ダニーボーイ(ブラスアンサンブル伴奏版)
1994年9月7日 ザ・ブラス・コンソート1994 豊中市立ローズ文化ホール
R・アレス/メモリー(ブラスアンサンブル伴奏版)
1994年3月17日 坂岡裕志&高濱義一朗ジョイント・リサイタル 豊中市立 ローズ文化ホール
Ed・ボッカラーリ/幻想協奏曲 J・カーナウ/狂詩曲 S・メルカダンテ/聖母賛歌 D・ブルジョワ/協奏曲
1993年10月31日 ベストプレイヤーズコンテスト入賞者披露コンサート 東京サントリー小ホール
S・メルカダンテ/聖母賛歌
1992年11月9日 新進音楽家によるフレッシュコンサート 宝塚べガホール
P・Vデ・ラ・ヌー/演奏会用小品 J・ニーブロック/小協奏曲
1991年10月9日 ’91KACCコンサート 神戸文化中ホール
D・ユーバー/ユーフォニアムとピアノのためのソナタ全楽章
1991年6月29日 ’91 ユーフォニアム・テューバフェスティバル ミニ・コンサート 森口エナジーホール音楽室
D・ユーバー/ユーフォニアムとピアノのためのソナタ1楽章 A・ヴィタ/ソフトリー・アズ・アイ・リーブ・ユー(Duo:高橋修/Eup)
1991年4月20日 第18回兵庫県大学新人演奏会 兵庫県民小劇場
G・コーズ/コンサートファンタジー
1991年4月7日 ’91 YAMAHA新人演奏会 ザ・カレッジ・オペラハウス
N・コーウェル/ナイトソング
1991年3月21日 平成2年度大阪芸術大学卒業演奏会 大阪厚生年金会館中ホール
P・スパーク/幻想曲
1991年3月5日 ユーフォニアム・デビューコンサート⑨ 練馬文化センター
J・カーナウ/ユーフォニアムとバンドの為の狂詩曲
1991年2月22日 大阪小バス倶楽部第4回定期演奏会 豊中市立ローズ文化ホール
J・ホロヴィッツ/ユーフォニアム協奏曲
1990年12月28日 関西学生Euphunium&Tubaフェスティバル 豊中市立アクア文化ホール
A・ヴィタ/ソフトリー・アズ・アイ・リーブ・ユー(Duo:高橋修/Eup)(バリチューアンサンブル伴奏版)
1990年10月22日 学内コンセール 大阪芸術大学学内3号ホール
J・B・セナイレ/序奏とアレグロ・スピリティオーソ Ed・ボッカラーリ/幻想協奏曲
1990年7月10日 学内コンセール 大阪芸術大学学内3号ホール
F・L・クライナードJr/無伴奏ソナタ
1990年5月14日 大阪芸術大学第17回 アンサンブル定期演奏会 大阪国際交流センター大ホール
J・スティーブンス/ダンス
1990年5月6日 兵庫県立伊川谷高等学校吹奏楽部第3回定期演奏会 明石市民会館大ホール
Ed・ボッカラーリ/幻想協奏曲(吹奏楽伴奏版)
1989年11月18日 学内コンセール 大阪芸術大学学内3号ホール
J・E・バラ/アンダンテとアレグロ J・クレンゲル/小協奏曲No.1 A・カプッツィ/アンダンテとロンド
1989年10月24日 学内コンセール 大阪芸術大学学内3号ホール
F・モレル/小品 G・コーズ/コンサートファンタジー
1989年3月18日 神戸チャペルコンサート 東灘教会
A・カプッツィ/アンダンテとロンド S・フォスター/夢路より
1988年11月15日 学内コンセール 大阪芸術大学学内3号ホール
A・ビバルディ/ソナタNo.6
1988年8月13日 ソロコンサート 神戸青少年会館
J・E・バラ/序奏と踊り B・ビーチ/組曲
1988年7月9日 学内コンセール 大阪芸術大学学内3号ホール
B・ビーチ/組曲
1987年7月5日 向井楫爾・雅子門下生演奏会 森之宮ピロティ小ホール
A・ビバルディ/ソナタNo.1
1987年6月27日 兵庫県立伊川谷高等学校吹奏楽部第1回定期演奏会 明石市民会館大ホール
G・ジェイコブ/ユーフォニアムとバンドの為の幻想曲(吹奏楽伴奏版)
1985年6月21日 兵庫県立伊川谷高等学校第9回文化発表会 同校体育館
G・ハリソン/サムシング(吹奏楽伴奏版)